【片付けのコツ】洋服の分類・見極め方・収納方法を解説

片付け
記事内に広告が含まれています。

片付けコンサルタントの荒川侑子です。本記事では、洋服の片付けの進め方やコツを3つのステップに分けて、詳しくご紹介します。

荒川侑子
荒川侑子

洋服の片付けは、思い出品などと比較して見極めやすく、片付けのスタートにピッタリです!

この記事を読んでいただくと…
・洋服の片付けの進め方が分かります。
・洋服を見極め、手放す方法が分かります。
・洋服の収納方法を学ぶことができます。

✣片付けサービス✣
【東京・神奈川】片付けレッスン
詳細はこちら

スポンサーリンク

洋服の片付けの進め方

洋服の片付けは、大きく3つのステップで構成されています。

洋服の片付けの3ステップ
  1. 洋服をカテゴリーごとに集める
  2. 洋服を見極めて手放す
  3. 洋服を収納する

これから各項目について、詳しく解説します。

洋服をカテゴリーごとに集める

はじめに、お家のあらゆる場所(クローゼット・引き出し・玄関・脱衣所など)に分散している洋服をカテゴリーごとに1ヶ所に集めます

洋服のカテゴリー(例)
  • トップス
  • ボトムス
  • ワンピース
  • アウター
  • スーツ
  • 部屋着
  • スポーツウェア
  • 靴下類
  • 下着類
  • バッグ
  • 小物類(マフラー、ベルト、帽子など)
  • イベントモノ(着物、浴衣など)
  • 冠婚葬祭

洋服を1着ずつ並べていくというよりも、カテゴリーごとに洋服の山を作るイメージで、ベッドや床の上にまとめていきます。

モノを一時的に移動する、明らかなゴミやお役目終了のモノを捨てておくなどして、洋服を集めるスペースをあらかじめ確保しておきましょう。

効率よく片付けられるため、すべての洋服のカテゴリーを1度に集めることができたらベストです。

しかし、洋服の枚数があまりにも多い場合、スペースに限りがある場合、1〜2時間など短時間しか確保できない場合などは「トップスのみ片付ける」など適宜ご調整ください。

グループごとに1ヶ所に集めることで、自分がどのカテゴリーの洋服を何枚ほど所有しているのか、特徴や傾向を客観的に把握することができます

洋服を見極めて手放す

洋服を見極める基準

洋服を集めた後は、カテゴリーごとに洋服を1枚ずつ手に取り、見極めます

簡単に判断できるカテゴリーから進めて、判断に迷う洋服があった場合は「グレーゾーン」として1ヶ所に集めておき、最後に時間を掛けて丁寧に見極めることをおすすめしています。

モノを見極める基準や価値観は、個人によって様々なので、ご自身のしっくりくる方法で選びましょう。

個人的な感覚を重視する場合
  1. 洋服の好みを確認する
    ・デザインや色は好みですか?
    ・肌触りや着心地は好みですか?
    ・また購入したいほどお気に入りですか?
  2. 洋服を着た時の気持ちを確認する
    ・気分が上がりますか?
    ・安心感がありますか?
    ・感謝や幸せを感じますか?
  3. 理想を叶えてくれるか確認する
    ・理想のテイストに合っていますか?(大人っぽい、ナチュラルなど)
    ・洋服を着て過ごしたい場所はありますか?
実用性や機能性を重視する場合
  1. 洋服が傷んでいないか確認する
    ・破れていませんか?
    ・色あせていませんか?
    ・ニオイは大丈夫ですか?
    ・襟元が伸びていませんか?
    ・機能は落ちていませんか?(防水など)
  2. 洋服が身体に合っているか確認する
    ・サイズは合っていますか?
    ・肌に合っていますか?(かゆみやかぶれなど)
    ・体調不良になりませんか?(冷える、重い、苦しいなど)
  3. 洋服がTPOに合っているか確認する
    ・場の雰囲気に合っていますか?(職場など)
    ・お相手に対して失礼になりませんか?
  4. 洋服の着用頻度を確認する
    ・最後に着たのはいつですか?
    ・今後どのくらい着ますか?

洋服の見極めで迷う場合

判断に迷う洋服がある場合は、最後に時間を設けて、まとめて着てみることが効果的です

洋服を身につけた時の「しっくりくるか否か」の個人的な感覚が1つの判断基準になるからです。

洋服を着た自分の姿を鏡で見ることで、客観的に見つめ直すこともできます。

また、手放しづらい洋服(値段が高かった洋服・あまり使用しておらずキレイな状態の洋服・プレゼントやお下がりの洋服など)がある場合は、それぞれのお役目を考えるみることをおすすめしています

手放しづらい洋服のお役目(例)
  • 自分の好みが明確になった。
  • 今後の買い物で気を付ける、きっかけや学びになった。
  • プレゼントは気持ちを伝える手段で、受け取った時点でお役目を果たしていることが分かった。
  • お下がりは、相手にとってもお役目が終了しているモノだと分かった。

このようにお役目が分かると、自然と感謝の気持ちが湧いてきて、そのモノに対する執着や手放すことへの不安が軽減されます。

洋服を手放す方法

お役目を果たしてくれた洋服は、ポイと無意識に捨てるのではなく、感謝の気持ちを持って、ご自身の希望する方法で手放しましょう

洋服の手放し方(例)
  1. 地域の分別方法にしたがって処分する
    地域の分別方法にしたがって、こまめに処分しましょう。古着回収サービスがある地域もあるため、お住まいの地域のHPなどで確認してみましょう。
  2. アパレルメーカーのリサイクルサービスを利用する
    大手アパレルメーカーなどでは、自社製品を回収して再利用するサービスを提供しているところもあります。
  3. ブランド服や古着の買取サービスを利用する
    複数社で見積もりを取る場合は手間がかかりますが、店頭・宅配買取など好きな方法を選ぶことができ、すぐに買い取ってもらえる点が便利です。
  4. フリマアプリで出品する
    自分で出品・梱包・発送する手間はかかりますが、さまざまな種類の商品を自宅から気軽に出品することができます。期限を設けて、売れなかったモノは処分するようにしましょう。
  5. 寄付する
    ご利用されたいサービスや寄付の送り先を事前にリサーチし、すぐに手配できるよう準備しましょう。
  6. 家族や友人に譲る
    受け取った側が「実は困っている」というケースが多いため、あまりおすすめしていません。譲る場合は、事前にお相手へ確認するようにしましょう。
《体験談》メルカリで洋服を売る(タップして開く)


メルカリで洋服を売った経験があります。

結婚式で着用した美品のアイテムを必要な方へお渡しすることができました。

メルカリでの出品方法は、こちらの記事に詳しくまとめています⬇︎
【初心者向け】メルカリの始め方|プロフィール例や出品方法を解説

手放す作業はついつい後回しにしがちです。いずれの方法でも、期限を決めてすぐに行動すると、空間も心もスッキリ晴れやかになりますよ

洋服を収納する

すべての洋服を見極めた後は、収納に移ります。

洋服の収納は、①たたむ収納と②掛ける収納の2種類があります。どちらの場合でも、洋服のカテゴリーが分散しないように気を付けます。

洋服の収納方法

①たたむ収納
掛ける収納よりも、省スペースでたくさんの洋服を収納することができます

たたみ方はこちらの記事で詳しくご紹介しています➡︎【洋服のたたみ方】総再生回数14万回!YouTube動画まとめ

洋服はグラデーションを意識して、立てて並べることで、見た目にも美しく使いやすい収納になります。

ショーツ、ストッキング、ハンカチなどの小物は、小さい空き箱の中に入れると安定します。

②掛ける収納
スーツやブラウスなど、たたむことに適していない洋服は、掛けて収納します。

カテゴリーごとに丈の長さを意識して収納すると、統一感が出ます(左側が丈の長いワンピース、右側が丈の短いトップスなど)。

また、出番の少ない洋服やシーズンオフの洋服は、衣装カバーなどを利用すると、ホコリの付着や色あせ・色移りなどを防いでくれるため、管理がラクになります。

✣片付けサービス✣
【東京・神奈川】片付けレッスン
詳細はこちら

スポンサーリンク

まとめ

洋服の片付けのコツを3つのステップでご紹介させていただきました。

洋服の片付けの3ステップ
  1. 洋服をカテゴリーごとに集める
    洋服をカテゴリーごとに集めて、総量を確認しましょう。
  2. 洋服を見極めて手放す
    お役目を果たしてくれた洋服は感謝して手放しましょう。
  3. 洋服を収納する
    たたむ収納と掛ける収納の2種類があります。洋服の量が多い場合は、たたむ収納がおすすめです。

洋服の片付けは時間が掛かっても大丈夫なので、1枚1枚丁寧に進めていきましょう。ぜひ楽しみながら実践してみてくださいね♫

タイトルとURLをコピーしました