【体験談】人生と家計の見直し|契約・仕事・人間関係を片付ける

片付け
記事内に広告が含まれています。

片付けコンサルタントの荒川侑子です。本記事では、私が実際に片付けた非物理的なモノを5つご紹介します。

荒川侑子
荒川侑子

非物理的なモノを片付けて、人生と家計を見直すことができました。ご参考になりましたら幸いです!

スポンサーリンク

非物理的なモノの片付け5選

スマホの契約

まず1つ目に片付けたモノは、スマホの契約です。

大手キャリアで契約していた頃は、1ヶ月当たり6000円、支払っていました。

しかし、格安SIMの1番安いプランに変更したところ、1ヶ月あたり990円まで抑えることができました。

この差は大きいですよね…!

自分でネットから契約をすると、オプションプランも一目瞭然なので「おすすめされるまま契約しちゃった」といったこともなく、安心です。

私のように、自宅ではwifiを使っていて、外では必要最低限の通信ができれば大丈夫です!という方には、格安SIMへの乗り換えはおすすめですよ^^

サブスクリプションサービスの契約

2つ目に片付けたモノが、サブスク(月額課金・定額制で契約するサービス)です。

私は、以下の2つを解約しました。

  • 電子書籍の読み放題サービス【月額980円】
  • 動画視聴、音楽配信、無料配送サービス【年会費4900円】

電子書籍の読み放題サービス

こちらは、ちょうど読みたいと思っていた本が、配信されていたことをきっかけに加入しました。

1冊を単体で購入するよりも、サブスクを使って読んだ方がお得だったので、その時はとても助かりました!

しかし、その後はなんとなく続けてしまい、「その本が読みたいから」というよりも「サブスクに加入しているから」読んでいる状態になりました。

素敵なサービスではあったのですが「惰性で続けている」と感じて、解約することを決めました。

1ヶ月で980円、1年間で1万1760円の節約になりました。

動画視聴、音楽配信、無料配送サービス

こちらは使用する頻度が激減したので、解約することを決めました。

動画や音楽は、主にYouTubeから無料で楽しんでいます。

1年間で4900円の節約になりました。

あなたはサブスクをフル活用できていますか?

1つ1つはお手頃な価格ですが、合計した時には「え!こんなに使っていたの?」とビックリするものです。

「最近あまり使っていないかも…」と心当たりのある方は、サブスクのお片付けぜひやってみてくださいね!

サブスクの片付けのコツ
  • 現在いくつのサブスクに加入しているか洗い出してみる
  • それぞれの料金、合計の金額を把握する
  • 本当にときめくサブスクのみ続ける、その他は解約する

メールマガジン

3つ目に片付けたモノが、メルマガです。

メルマガは企業の広告媒体なので、誘惑がたくさん届きます。

例えば、アパレルの新着情報やセール情報。

買うつもりはなかったのに、クリックして見てみると、いつの間にか「欲しい!買いたい!」気持ちになった経験はありませんか?私はあります…笑

これを未然に防ぐ方法が、メルマガの「登録解除」や「配信停止」です。

1つ1つ解除していくのは地道な作業ですが、メルマガが届かなくなると、不思議なほど物欲が減りました!

そして、自分が「欲しい!」と思ったタイミングで買い物をした方が

  • 今持っているモノを大切に扱う
  • よく吟味するので、無駄遣いが減る
  • 新しく向かい入れたモノをきちんと活用する

ため満足度が高まりました^^

メールボックスもスッキリするので、一石二鳥ですよ♫

仕事のストレス

4つ目に片付けたモノは、仕事のストレスです。

片付けコンサルタントとして働くようになってからは、ストレスが原因で、買い物をすることがなくなりました。

しかし、会社員として働いていた頃は、ストレスからネットでよく洋服を買っていましたし、ご褒美と思って仕事帰りにコンビニでスイーツを買うことも多かったです。

当時は「ストレスを解消するために浪費している」という意識はなかったので、恐ろしいですよね…!

現在は仕事も働き方も多様なので、1つに執着したり、我慢し続けたりする必要はありません。

たくさん試しながら、あなたにとって心地よい働き方を模索してみるのもいいですね^^

好きなお仕事ができて、心身が健康になって、お金の浪費もなくなって、いいこと尽くしです!

ときめかない人間関係

最後の5つ目に片付けたモノは、ときめかない人間関係です。

「本当に会いたい人とだけ会う」と決めることは、自分自身にもお財布にも優しいことですよ^^

もやもやするお相手とは、気を使って、我慢してまで会わなくてもいいのです。

自分の気持ちが乗らない時は、優しく断ってもいいのです。

私は周りを優先するタイプだったのですが、こんまり®︎メソッドでお家全体を、そして思考を片付けてからは、自分のこと第一に考えられるようになりました。

「人間関係を片付ける」と聞くと、なんだかひどいような、きついような感じに聞こえてしまうかもしれません。

しかし、人間関係の片付けは、捨てるというよりも「関係に片を付けて(気持ちの区切りを付けて)次のステージに進む」前向きなことだと思っています。

物理的なモノを片付けた後は、ぜひ非物理的なモノの片付けにも挑戦してみてくださいね♫

関連記事はこちら

片付けられないシリーズ
【片付けられない】必要性はある?片付けるメリット10選
【片付けられない】片付けが上手くいかない人の共通点とは?
【片付けられない】いつ片付ける?おすすめの時期12選
【片付けられない】片付けの途中で疲れてしまった時の解決方法
【片付けられない】プレゼントやお下がりはどうやって手放す?
【片付けられない】妻・夫・子どもへのアプローチ方法を解説
【片付けられない】HSPが原因?汚部屋が与える悪い影響とは?

片付けを順番に進める
【片付けのコツ】最初にすることは?理想の暮らしを考えよう
【片付けのコツ】洋服の分類・捨て方・収納方法を解説
【洋服のたたみ方】総再生回数20万回!YouTube動画まとめ
【片付けのコツ】本の分類・捨て方・収納方法を解説
【片付けのコツ】書類の分類・捨て方・収納方法を解説
【片付けのコツ】小物の分類・捨て方・収納方法を解説
【片付けのコツ】キッチン用品の分類・捨て方・収納方法を解説
【片付けのコツ】思い出品の分類・捨て方・収納方法を解説

その他お役立ち記事
【初心者向け】メルカリの始め方|プロフィール例や出品方法を解説
【体験談】電源・延長コードをスッキリまとめるアイテムをご紹介

【体験談】人生と家計の見直し|契約・仕事・人間関係を片付ける⬅︎今回の記事
【体験談】HSPの私が実践しているSNSデトックスの方法と効果

片付けを仕事にする
【活動レポート】こんまり流片付けコンサルタント|2021-2023
【こんまりメソッドの効果】片付けレッスンご感想|2021-2023
【こんまり流片付けコンサルタント】モニターさんの集客方法は?

✎𓂃おすすめ片付け本のご紹介𓂃

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 【 近藤 麻理恵 】
created by Rinker
Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる 【 近藤 麻理恵 】
created by Rinker
error:
タイトルとURLをコピーしました