こんまり®︎流片付けコンサルタントの荒川侑子です。YouTubeで総再生回数9万回以上の大人気シリーズ「こんまり®︎流衣類のたたみ方」動画をまとめています。動画をご紹介する前に、衣類をたたむ時のコツを2点ご紹介します。
こんまり®︎メソッド:衣類をたたむ時のコツ
- 手のひら全体を使って、愛情を込めてたたむ
- 長方形を目指して、自立するようにたたむ
1つ目のポイントは、手のひら全体を使って、愛情を込めてたたむことです。手の温もりで衣類のシワが伸び、たたみ上がりがキレイになります。いつもありがとうと感謝の気持ちを込めながらたたむと、ヒーリング効果もあります。
そして2つ目のポイントは、長方形を目指して、衣類が自立するようにたたむことです。最終的にはつるんとした四角い形にたたみあげて、立てて収納します。積み上げて収納するよりも、一目で分かりやすく、使いやすい収納を作ることができます。

動画を見ながら、ご自宅にある衣類をぜひたたんでみてくださいね!長袖の詳しい解説動画はこちら(その他はショート動画になります)⬇︎
トップスのたたみ方
半袖
半袖Tシャツ
半袖ニット
タンクトップ
長袖
長袖Tシャツ
フード付きパーカー
セーター
ニットカーディガン
長袖ヒートテック
ウルトラライトダウン
ボトムスのたたみ方
スカート
ミニスカート
ロングスカート
フレアスカート
シフォンスカート
スボン
長ズボン
ジーンズ
サポートタイツ
その他衣類のたたみ方
ワンピース
半袖ワンピース
長袖ワンピース
キャミワンピース
パジャマ
半袖パジャマ
長袖パジャマ
靴下類
靴下
タイツ
ストッキング
タオル類
ハンカチ
フェイスタオル
バスタオル
スポーツタオル
布巾
小物
コットンバッグ
ストール
マフラー
関連記事はこちら