【片付けない家族】効果的なことは?逆効果なことは?

1.ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

片付けコンサルタントの荒川侑子です。多くのお客様からいただく定番のお悩み、それは家族が片付けないことです。

片付けても片付けても散らかり、イライラやストレスが溜まるお気持ちはとてもよく分かります。

本記事では、片付けない家族へのアプローチ方法を解説します。ご家族の片付けで困っている方のご参考になりましたら幸いです。

✣片付けサービス✣
【東京・神奈川】片付けレッスン
詳細はこちら

スポンサーリンク

片付けない家族へのアプローチ方法3選

家族が片付けてくれない時に実践すると、効果的なことと逆効果になることがあります。

片付けない家族へのアプローチ方法3選
  1. 家族のモノをこっそり捨てるのは逆効果
  2. まずは自分の片付けを終わらせる
  3. 家族それぞれのスペースを区切る

これから各項目について詳しく解説します。

家族のモノをこっそり捨てるのは逆効果

家族が片付けてくれない時に、意外と多くの方が実践していることが「こっそり捨てる」です

普段使っていないモノだから、こっそり捨ててもバレないだろうと思って捨てるのですが、遅かれ早かれ気付かれて、険悪なムードになるのは避けられません。

私の周りで聞いた話では、小さなお子様でも、自分のおもちゃや作品が捨てられたことに気付きますし、旦那様のモノをこっそり捨てた結果、片付け禁止令が出たご家庭もあります。

逆の立場で考えてみると、やはり自分のモノがこっそり捨てられたら困りますし、どうして勝手に捨てたのと怒りも湧いてきますよね。

良かれと思って捨てたことがきっかけで、ご家族から反感を買ってしまうと、片付けがさらに滞る原因にもなりかねないので、こっそり捨てる方法はおすすめできません

まずは自分の片付けを終わらせる

耳が痛い話かもしれませんが、実は家族が片付けてくれないと気になってしまう時は、自分の片付けが終わっていない証拠でもあります

お相手は自分を写す鏡と言われるように、自分自身が満たされている時は、お相手に対して寛容になれますが、自分自身が満たされていない時は、お相手に対しても不満を感じやすいものです。

あなたは、自分自身の片付けは完璧に終わっていますか?他人を指摘する前に、まずはご自身の片付けを終わらせましょう

自分のスペースがキレイに整い、満たされると、周りのちょっとした乱れは気にならなくなるものです。そして、不思議なことに、片付けは周りに伝染していきます。

あなたが頑張って片付けている様子や、片付けを終えて幸せそうに過ごしている姿は、周りに自然と伝わります。すると、ご家族の皆様が自ら片付け始める日がやってきますその日まで焦らず、気長に待ちましょう^^

家族それぞれのスペースを区切る

自分の片付けを終えたけれど、家族の共用スペースの散らかりが気になるという場合は、家族それぞれのスペースを区切ることをおすすめしています

例えば、我が家の洗面台の収納は、以下の写真のように収納ボックスを活用して、家族それぞれの専用スペースを設けています。

夫は片付けが苦手なのですが、散らかるのは夫のスペースの中だけなので、以前より気にならなくなりました。気になる場合も、倒れているモノをさっと立てて置き直す程度で、見た目はスッキリします。

その他にも、靴箱の上段は自分のスペース、下段は夫のスペースなどと決めておくと、それぞれの靴を収納する場所が明確になり、管理がとてもラクになりました。

家族が収納場所を忘れてしまいそうで心配な方は、ラベルを(お子様は年齢に応じて絵や色を使って)貼ることもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

✣片付けサービス✣
【東京・神奈川】片付けレッスン
詳細はこちら

スポンサーリンク

まとめ

片付けない家族へのアプローチ方法をご紹介させていただきました。

片付けない家族へのアプローチ方法3選
  1. 家族のモノをこっそり捨てるのは逆効果
  2. まずは自分の片付けを終わらせる
  3. 家族それぞれのスペースを区切る

もどかしい気持ちもあるかもしれませんが、まずはご自身の片付けを終わらせてみてくださいね。すると、ご家族も自然と影響されて、変化していきますよ♫

タイトルとURLをコピーしました