【初心者向け】こんまりメソッドを学べるメディアまとめ

1.片付け

こんまりメソッドを学ぶことができるメディアを厳選して4つご紹介します。

初心者向け!こんまりメソッドを学べるメディア
  1. 近藤麻理恵さん著書『人生がときめく片づけの魔法』
  2. Netflix番組「KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜」
  3. テレビ番組「日本お宝ヒストリー追求人|こんまり流でお笑い芸人やしろ優さんの自宅をお片付け」
  4. YouTube「こんまりさん&くまみきさんコラボ動画|クローゼットをお片付け」

片付けのポイント掴んだり、モチベーションを高めたりするためにお役立てください。

スポンサーリンク

近藤麻理恵さん著書『人生がときめく片づけの魔法』

こんまりメソッドとは、「こんまり」こと近藤麻理恵さんが、独自に編み出した片付け法です。この片付け法についてまとめられた著書『人生がときめく片づけの魔法』は、世界40カ国以上で翻訳出版され、発行部数は1400万部(2023年3月現在)を超える、世界的大ベストセラーとなりました。こんまりメソッド初心者の必読書です

『人生がときめく片づけの魔法』目次

第1章:片づけても、片づけても、片づかないのはなぜ?
第2章:まずは「捨てる」を終わらせる
第3章:「モノ別」に片づけるとこんなにうまくいく
第4章:人生が輝く「ときめき収納レッスン」
第5章:人生がドラマチックに変わる片づけの魔法

スポンサーリンク(楽天ブックス)


『人生がときめく片づけの魔法2』目次

第1章:ときめく感覚を身につける
第2章:ときめくおうちのつくり方
第3章:モノ別・ときめき収納法のすべて
第4章:キッチンはこうして片づける
第5章:人生に片をつけるということ

スポンサーリンク(楽天ブックス)


Netflix番組「KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜」

アメリカの一般のお宅を訪問して、こんまりさんが片付けレッスンを行う番組です。2019年にリリースされました。現在は190カ国以上で放映されており、特にアメリカでは片付けるという意味として「KONDO」という単語が使われるほど、社会現象となっています。Netflix会員でない方も予告動画を見ることができます。KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜の公式サイトはこちら

そして2021年にリリースされた続編は、テレビ界のアカデミー賞とも言われる「エミー賞」を受賞しました!お家を飛び出して、有機栽培園やカフェなどの職場、教会などのコミュニティで片付けを行います。働き方やワークライフバランスを整えるためのヒントが満載です。KonMari〜”もっと”人生がときめく片づけの魔法〜の公式サイトはこちら

スポンサーリンク

テレビ番組「日本お宝ヒストリー追求人|こんまり流でお笑い芸人やしろ優さんの自宅をお片付け」

お笑い芸人やしろ優さんのお宅の片付けを、こんまり流片付けコンサルタントが伴走する番組です。2023年4月現在、YouTubeで124万回再生されている大人気コンテンツになります。何度見ても感動しますし、片付けのやる気スイッチが入りますよ!

スポンサーリンク

YouTube「こんまりさん&くまみきさんコラボ動画|クローゼットをお片付け」

DIYライフスタイルクリエイターであるくまみきさん(チャンネル登録者数60万人)のお宅に伺って、こんまりさんが片付けレッスンを行った動画です。くまみきさんは元汚部屋女子で、過去にこんまりさんの本を読んで片付けを実践されたそうです今回こんまりさんのレッスンを受けて、さらにときめくクローゼットになりましたとお話されていました。

スポンサーリンク

まとめ:こんまりメソッドを実践したい方は本がおすすめです!

こんまりメソッドを学ぶことができる、主要なメディアを4つご紹介させていただきました。

初心者向け!こんまりメソッドを学べるメディア
  1. 近藤麻理恵さん著書『人生がときめく片づけの魔法』
  2. Netflix番組「KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜」
  3. テレビ番組「日本お宝ヒストリー追求人|こんまり流でお笑い芸人やしろ優さんの自宅をお片付け」
  4. YouTube「こんまりさん&くまみきさんコラボ動画|クローゼットをお片付け」

こんまりメソッドの概要を知りたい場合や、片付けのモチベーションを高めたい場合には、動画がおすすめです。しかし、動画ではこんまりメソッドの一部分しか知ることができないため、こんまりメソッドを実践したい場合には、本を読まれることをおすすめします多くの図書館にも置いてあるので、ぜひ探してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました