株式会社KMJ(こんまり®︎メディアジャパン)公認、こんまり®︎流片付けコンサルタントの荒川侑子です。
こんまり®︎流片付けレッスンの受講前に、多くのお客様が気になさるのは、お金の問題です。
本記事では、こんまり®︎流片付けの業界での立ち位置と片付けの学びにお金を投資する意義について、ご説明します。
片付け業界での立ち位置
まずはじめに、こんまり®︎流片付けの業界での立ち位置をご紹介します。

各片付け業界の特徴
- 片付け代行(相場:1時間2000円〜)
《メリット》代わりに片付けてもらうため、体力面・精神面での負担は少なく、不用品を処分する手間も掛からない。相対的に、安価な片付けサービスである。
《デメリット》一時的には片付くが、お客様ご本人が片付けられるようになったわけではないので、リバウンドする可能性が高い。定期的に依頼すると、費用がかさむ。 - 整理収納アドバイス(相場:1時間5000円〜)
《メリット》クローゼットやキッチンのみなど、お客様のご希望に合わせて、ピンポイントの片付けに対応している。自分で考えるよりも、答えが欲しい人に適している。
《デメリット》一部分の片付けのコツを知ることはできても、継続的に片付けられる方法が身に付くとは限らない。相対的に、高価な片付けサービスである。 - こんまり®︎流片付け(相場:1時間6000円〜)
《メリット》お客様ご本人に、モノの見極めも収納も行なっていただくため、一生ものの片付けスキルが身に付く。本気で片付けられるようになりたい人に適している。
《デメリット》衣類→本→書類→小物→思い出品の順番で、お家全体を片付けるため、キッチンのみなど部分的なアドバイスは行っていない。相対的に、高価な片付けサービスである。
このように、こんまり®︎流片付けは一生ものの片付けスキルが身に付く、本質的なサービスであるため、その価値に見合った価格帯で提供しています。
1時間で6000円以上の費用は、高く感じられるかもしれません。しかし、今後何十年も続く暮らしのために、マンツーマンでプロから片付けを学び、継続的に実践できると考えると、実はお安いということをご理解いただけるのではないでしょうか?
お金を払うから本気になり、結果が出る

私が片付けのプロとして活動するようになって感じたことがあります。
それは、お金を払ってレッスンを受けてくださるお客様は「片付けを最後まで終わらせて、理想の暮らしを叶える覚悟ができている」ということです。
お金を払ったからには、絶対に
- 悩みを解決したい!
- 結果を出したい!
- 理想の暮らしを叶えたい!
と本気になるので、レッスン中の集中力・吸収力・行動力はピカイチになります。
また、レッスン時間を最大限に活用できるように
- 事前に聞きたいことをまとめておく。
- 片付けしやすい環境を整えておく。
- レッスン後はすぐに不用品を処理する。
- 宿題に取り組む。
など、レッスン時間外でも積極的に行動するようになります。
だから、望み通りの結果を手にすることができるのです。
お金を使うことは、ご自身の可能性を最大限に高めるための原動力にもなりますよ◎

荒川侑子
一生ものの片付けスキルが身に付くレッスンは、最高の自己投資です!一緒に理想の暮らしを叶えましょう♪